新潟県立分水高等学校

燕市西部の分水地区(旧分水町)に位置する本校の周辺には、越後平野を水害から守り続ける大河津分水路と良寛さんの暮らした五合庵があります。「未来をデザインする」をテーマとして、地域を知る学びや地域人材との交流による探究学習に取り組んでいます。

新潟県立分水高等学校

燕市西部の分水地区(旧分水町)に位置する本校の周辺には、越後平野を水害から守り続ける大河津分水路と良寛さんの暮らした五合庵があります。「未来をデザインする」をテーマとして、地域を知る学びや地域人材との交流による探究学習に取り組んでいます。

記事一覧

体育祭準備

 体育祭の応援練習が始まって以来、雨空が続いていましたが、 本日初めて屋外での練習ができました。  体育祭本番まで残り一週間ほど。完成度をどこまで高めること ができるのか、期待しています。  一方、室内ではパネル製作の作業も進んでいます。完成したパネルが どのようになるのか、こちらも大変楽しみです。

メンマを作ろう!

 去る5月20日(月)〈本校PTA講演会による代休〉に、燕市の要請を受け、本校のボランティア部13名が地元の竹林の竹を使ったメンマ作りに挑みました。  竹林は放置すると整備が難しく、やがては人の害になってしまいます。完全に成長する前の竹を伐採することは、放置竹林対策となります。  生徒たちは、まず竹林に入り3メートル程に成長した幼竹を伐採しました。竹は堅いイメージですが、幼竹はノコギリで簡単に切ることができます。  幼竹だけでなく、タケノコを発見すると、これも併せて収穫しまし

体育祭応援練習スタート

 6月6日(木)の体育祭に向けて、本日から応援練習が始まりました。  練習初日でしたが、タブレットを使用し、映像を団員に示すことで、スムースにダンスの振り付けを教えることができているようでした。  体育祭当日、どのようなパフォーマンスを見せてくれるか、今から楽しみです。

壮行式

 5月21日(火)に、県総体と全国高校野球選手権大会新潟県大会に出場する選手たちを激励する壮行式が行われました。  大会での活躍を期待しています。